2009.01/21(Wed)
静観のかまえ
けいちろはじっとようすをみている…
ジョインベスト城から年間取引報告書がとどいていた!
年が明けてから少しだけ動きましたが、今はじっと静観の構えであります。日経平均株価はまた8000円台を割り込んでいますね。先行きはなんとも心もとないです。年末年始にいろいろ銘柄を探していたこともあり、余力があるとつい買いを入れたくなってしまいます。また目先の値動きがよい銘柄があると気持ちがゆらいでしまいます。ですが今は辛抱のしどころかなと思っています。これから出てくる第3四半期の決算の数字を見てから判断したいです。
先日、拠点のひとつであるジョインベスト城から「特定口座年間取引報告書」が届きました。たっぷりマイナスであります^^; これから送られてくるマツイ城の方はおおきくプラスであります。この2つを併せて辛うじて収支はプラスという具合です。このように複数の証券会社で口座を持っていて、片方がプラスで片方がマイナスとなったときなどは、確定申告をすれば損益を通算してもらって還付が受けられるんですよね? なにぶんはじめての経験なので、確定申告のことについていろいろ勉強しています^^
1/21の状況
*は平均取得株価
損益に手数料・税金は含まれていません

ジョインベスト城から年間取引報告書がとどいていた!
年が明けてから少しだけ動きましたが、今はじっと静観の構えであります。日経平均株価はまた8000円台を割り込んでいますね。先行きはなんとも心もとないです。年末年始にいろいろ銘柄を探していたこともあり、余力があるとつい買いを入れたくなってしまいます。また目先の値動きがよい銘柄があると気持ちがゆらいでしまいます。ですが今は辛抱のしどころかなと思っています。これから出てくる第3四半期の決算の数字を見てから判断したいです。
先日、拠点のひとつであるジョインベスト城から「特定口座年間取引報告書」が届きました。たっぷりマイナスであります^^; これから送られてくるマツイ城の方はおおきくプラスであります。この2つを併せて辛うじて収支はプラスという具合です。このように複数の証券会社で口座を持っていて、片方がプラスで片方がマイナスとなったときなどは、確定申告をすれば損益を通算してもらって還付が受けられるんですよね? なにぶんはじめての経験なので、確定申告のことについていろいろ勉強しています^^
1/21の状況
コード | 名称 | 株数 | 買価 | 取引値 | 評価額 | 売価 | 確定損益 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2332 | クエスト | 130 | *729 | 738 | +1170 | ||
2483 | 翻訳センター | 1 | 110000 | 107500 | -2500 |
損益に手数料・税金は含まれていません


コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://tradequest.blog36.fc2.com/tb.php/290-f29f1cfa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |